商品情報にスキップ
1 8

ギフトオンリーワン

匠の技のコラボ 漆磨 シーマ | カップ 2重構造ストレート 伝統工芸士 荒川文彦作 | 黒彩 | ネーム入

匠の技のコラボ 漆磨 シーマ | カップ 2重構造ストレート 伝統工芸士 荒川文彦作 | 黒彩 | ネーム入

通常価格 ¥20,900
通常価格 セール価格 ¥20,900
セール 売り切れ
税込。

「伝統工芸士」荒川氏の塗りもさらにプラス!「研磨・漆・和紙」の匠の技のコラボ、タンブラーの逸品

SKU:373-0120n

商品発送まで 約 10 日


商品詳細

  • サイズ・重量:カップ:約径70mm H120mm 270ml、和紙コースター:9cm角 10枚
  • 材質:18-8ステンレス 本漆塗り(山中塗り)
  • 箱:ギフト用 木箱入り
  • 注意事項:※食器洗浄乾燥機でのご使用はお止めください。※漬け置きはお止めください。塗装の剥離や塗料の艶落ちの原因となります。※電子レンジやオーブン、直火でのご使用はできません。
  • 備考:※名入れ商品です。ご指定のネーム・メッセージを刻印いたします。

日本が誇る数多くの「匠の技」の中から、新潟県の「燕の研磨技術」、石川県加賀市の「山中塗」、福井県の「越前和紙」をコラボレーションさせた逸品が誕生しました。その中でもこれは、漆塗りを施したのが「伝統工芸士・荒川文彦」士の特別バージョン!
ステンレスを一体成形して内面を磨き込むことによって、ビールや炭酸飲料など「泡」の本来の旨味を引き出します。口当たりも心地よく、とてもクリーミーな泡が立ち、お飲み物を最後まで美味しくいただけます。
あなたもこのタンブラーのオーナーになった時、職人たちの熱意、魂。そしてプレミアムな技術力を感じられるはず。伝統をその手に贅沢な泡の旨みと華麗なる「技」の共宴をご堪能ください。

※この商品はさらに、結露が出来にくい「二重構造」のタイプ。あらかじめカップを冷蔵庫に入れて冷やしておけば、冷たい飲み物をさらに美味しくいただけます!
※名入れ商品です。ご指定のネーム・メッセージを刻印いたします。

詳細を表示する